EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
新居浜・別子山に秋の錦 紅葉の名所「南光院」オオモミジ見頃 赤と黄の緑のグラデーションの美【愛媛】
愛媛県新居浜市の紅葉スポットの別子山は秋の錦をまとい、名所の寺院のオオモミジが7日も見頃を迎えています。

重なる枝を彩る赤や黄、緑のグラデーション。新居浜市別子山にある寺院「南光院」では、名物のオオモミジが見頃を迎えています。

このオオモミジは樹齢300年以上で高さ18メートル、幹回りは3メートルあまりで、新居浜市の天然記念物に指定されています。

モミジの色づきに必要なのは日照時間と水と気温差と言われ、別子山は5日頃から気温が下がっています。

南光院によりますと、オオモミジは見頃が年々遅くなっていて、今年は去年より1週間ほど遅い11月3日頃から色づきが始まったということです。

紅葉目当てで別子山を訪れた人は、秋色に染まったオオモミジを写真に収めながら季節の深まりを楽しんでいました。

訪れた人:
「毎年来てるんですけどやっぱりきれいですね。モミジって下から見るじゃないですか。ここは高いところから見られるので、すぐそこに見られるので、ほかのモミジと違う気がします」

別子山のオオモミジは色づきをさらに深め、見頃は15日頃まで続くということです。

 #愛媛県 #新居浜市 #別子山 #景色 #紅葉 #寺 #観光 #オオモミジ #天然記念物 
11月7日 18:57
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい