EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
AI使って豪雨被害を予測 今治市と船舶用電機メーカーが開発 市の早めの対応実現に期待【愛媛】
AI人工知能を使って豪雨被害を予測する新たなシステムを愛媛県の今治市と市内の企業が開発し、25日に発表されました。

この「治水監視システム」を共同開発したのは、今治市と船舶用電機メーカー・BEMACです。

システムは過去にも冠水被害が発生した鳥生地区で去年11月から運用を始めていて、用水路に設置した水位計で現状の水位を計測。AIが学習した過去の水位データや気象庁の予想降水量などをもとに今後の変化を予測し、注意・警戒水位に到達する1時間前に市の担当者などに通知します。

今治市はAI予測で、早めに水門を開けたり排水ポンプを稼働したりできると期待していて、来年度はさらに運用地区を広げる予定です。

 #愛媛県 #今治市 #AI #システム #豪雨 #災害 #防災 #BEMAC #冠水 #予測 
2月26日 19:04
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい