EBC News
EBC LiveNews

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月〜水)正本 健太・鈴木 瑠梨
(木・金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
「何か動きよる!」「初めて食べたけど、美味しかった」宇和島町で津島しらうおまつり【愛媛】
愛媛県宇和島市津島町で最盛期を迎えるシロウオ漁に合わせたイベントが26日開かれ、大勢の人で賑わいました。

このイベントは、岩松川の早春の珍味シロウオを味わってもらおうと、毎年この時期に開かれています。

会場の岩松川河川敷には約50軒の露店が並び、宇和島鯛めしの元祖とも言われる「六宝」と呼ばれる刺身が乗った鯛めしや、鍋物などの郷土料理が300円から400円でふるまわれ訪れた人が、食べ比べを楽しんでいました。

お目当てのシロウオは、不漁で雑炊とお吸い物はシラスに変更されましたが、生きたままのシロウオを三杯酢で味わう踊り食いは用意され、大人気となっていました。

訪れた人:
「(口の中で)何か動きよる!」

訪れた人:
「(生きているので)喉でピチピチなります!」

訪れた人:
「初めて食べたけど、美味しかった」

大人が舌鼓を打つ一方で、子どもたちは独特の喉越しに苦戦しながら、踊り食いにチャレンジする姿も見られました。

このほか会場では新鮮な魚貝類やみかんの販売のほか、餅まきなども行われ、県内外から訪れた大勢の人で賑わいました。

 #愛媛県 #宇和島市 #津島しらうお&産業まつり #岩松川 #シロウオ #踊り食い 
1月26日 18:42
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい