EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
宇和島や西予市で貝毒終息を宣言 一時は「貝肉20グラムで致死量」も検査で規制値下回る【愛媛】
EBC LiveNews
愛媛県の宇和島市と西予市の沖合の宇和海で、今年3月と6月に天然マガキから検出された貝毒が7月10日以降で規制値を下回っていることから、県は29日に終息を宣言しました。

このマヒ性の貝毒を蓄積させるのは、プランクトン「アレキサンドリウム・パシフィカム」。宇和島市三浦地区で3月、西予市三瓶地区で6月に高い危険濃度で確認され、愛媛県がこのエリアの天然マガキを検査したところ、宇和島市では「貝肉を20グラム食べると致死量」に相当する基準の約37倍、西予市では「200グラムを食べると致死量」になる基準の約3.8倍の貝毒が検出されていました。

県は貝毒の原因の「アレキサンドリウム・パシフィカム」の調査続けていたところ、6月20日以降に確認されなくなり、7月10日から24日までに天然マガキの検査で貝毒が規制値を下回ったため、終息を宣言しました。

この貝毒による被害は確認されてないとしています。

 #愛媛県 #宇和島市 #西予市 #環境 #海 #プランクトン #調査 #貝毒 #マガキ #検査 #終息 #宇和海 #アレキサンドリウム・パシフィカム #水産物 
7月29日 18:46
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい