EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
松山で「合併20周年」に「昭和100年」城山公園で新しい盆踊り楽しむ「戦後80年」平和の灯も【愛媛】
EBC LiveNews
愛媛県の松山市は今年で合併20周年。新しい盆踊りのイベント「まつやま盆フェス」が城山公園で16日からスタートし、参加した人たちが「昭和100年」をイメージした新しい盆踊りを楽しみました。

16日の夜の帳が下りる前。巨大なやぐらを中心に、浴衣やTシャツなどの姿の人たちが踊ったのは、新感覚の「盆踊り」。「昭和」「平成」「令和」にヒットした27曲をイメージして、新田高校ダンス部が振り付けを創作し、どの世代も簡単に真似られるよう工夫しました。

このイベントは松山市の「合併20周年」「昭和100年」「戦後80年」の節目に、次の世代へ新しい文化を繋ぐため企画されました。

参加した女性:
「今年初ですごく楽しみにしていたので、みなさんと一緒に踊れて楽しかった」

また、もちまきも行われ、中には本物の金箔をまぶしたもちも。多くの人が集まりにぎわいました。

子ども:
「コレ取れてうれしい」

このほかキャンドル約200個に来場者が明かりを灯し、お盆の夜を演出しました。

この新しい盆踊りは、城山公園で17日も午後6時から行われ、平和の祈りを込めたバル―ンランタンも予定されています。

#愛媛県 #松山市 #イベント #お盆 #まつやま盆フェス #城山公園 #盆踊り #昭和 #平成 #令和 
8月17日 12:52
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい