EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
今治の山火事「延焼阻止」宣言「ほんと恵みの雨」避難指示が多くの地区で解除 鎮圧へ警戒続く【愛媛】
愛媛県で平成以降で最大規模になった今治市の山林火災は発生から6日目の28日、まとまった雨が降った影響で、焼失面積が午後2時半時点で442ヘクタールと前日の同じ時間と比べ変わらず「延焼阻止」宣言が出されました。避難指示は一部を除いて解除されています。現場では鎮圧に至るまで警戒が続きます。

住民:
「ほんと恵みの雨ですよ。朝から消防が残り火がないか調べてくれているでしょ。これで残り火がないってことになったらね」

今治市では27日午後7時から28日未明午前2時までの間に28.5ミリを観測。28日朝も消防が「残り火」がないか赤外線探知機やドローンなどを使って調査しました。

今治市などによりますと山林火災の焼失面積は午後2時半時点で442ヘクタール。前日の午後2時半時点と変わらず、延焼は食い止められている状況です。

この状況を受け、今治市の徳永繁樹市長は28日夕方、延焼拡大の危険はなくなったとし「延焼阻止」を宣言しました。31日にも鎮圧したい期待を示しています。

徳永繁樹市長:
「避難指示を延焼の危険性が低くなった一部の地域を対象に解除致します」

避難指示はこれまで今治市の7地区と西条市の1地区に出されていたものの、今治市の長沢地区(219世帯381人)緑ヶ丘団地(114世帯230人)、西条市の楠川地区楠(792世帯1506人)を除いて解除されました。

中村知事:
「延焼は阻止そして避難も解除の方向という話がありました。また一歩踏み込んで『鎮圧の背中がはっきりと見えた』という段階に入ったと思います」

今治市内では29日明け方まで一時的に雨が降る予想であるものの、まとまった雨ではなく、鎮圧に至るまで警戒が続きます。

 #愛媛県 #今治市 #火災 #山林 #火災 #森林火災 #消防 #避難指示 #天気 #雨 
3月28日 19:47
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい