EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
折り紙ヒコーキの飛行距離でギネス記録約88mに挑戦!伊予市・中山の子どもたちが夢乗せ飛ばす【愛媛】
目指すはギネス世界記録。愛媛県伊予市で26日、小学生たちが折り紙で作った紙ヒコーキの飛行距離世界一に挑戦しました。

体育館の中で飛ぶ紙飛行機。作ったのは伊予市の中山地区の小学生25人と園児3人です。このイベントは中山小学校で開催。教室では折り紙ヒコーキ協会の四国支部長で地元に住む武田正昭さんが講師を務め、子どもたちによく飛ぶ折り紙ヒコーキの作り方をレクチャーしました。

よく飛ぶコツは「余分な折り目を付けない」と「左右対称」。子どもたちは教わったコツをもとに折り紙ヒコーキを作ったあと体育館で世界記録に挑戦しました。

2月26日時点の世界記録は2023年にアメリカ人が記録した88.31メートル。まずは学年ごとにグループ分けして予選を行い、最後は予選を勝ち抜いた4人が決勝戦に臨みました。

優勝に輝いたのは5年生の高木未来さんで記録は13.4メートル。世界記録には遠く及ばなかったものの楽しい思い出になりました。

高木未来さん:
「意外と飛んだ。普通の折り方ではそんなに飛ばなかったけど、きょう折った折り方だったらすごく飛んだのでうれしかったです」

折り紙ヒコーキ協会四国支部・武田正昭支部長:
「(Q小学生を見て)笑顔が本当にビタミンです。疲れが吹き飛びました」

中山小学校は今後も世代間や地域との交流を増やしていきたいとしています。

 #愛媛県 #伊予市 #中山 #小学校 #児童 #園児 #紙飛行機 #ギネス世界記録 #子ども #飛距離 #世界一  
2月26日 19:00
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい