EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
被害総額は去年1年間とすでに同規模 愛媛の今年のオレオレ詐欺 警察偽装「0110」番号増加【愛媛】
愛媛県内で特殊詐欺のなかでも警察などを名乗るオレオレ詐欺の被害が、今年に入り3月末時点で16件確認され、被害総額はすでに去年1年間と並ぶ規模になっています。多くを占めるのが警察署の電話番号を偽装するなど手口で、警察が注意を呼びかけています。

警察によりますと愛媛県内で今年に入り、警察や検察を名乗るオレオレ詐欺の被害は3月末時点で16件、被害総額は8260万円あまり確認されました。去年1年間の被害は20件で被害総額は約8290万円。今年の被害総額はすでに去年と並んだ状況です。

今年の被害の16件のうち、9件は末尾の電話番号が警察署の代表番号に多い「0110」になっていたほか、県警本部や西予警察署の実際の代表番号を表示する電話もあったとしています。

警察は、電話で捜査対象となっていることを伝えたり、SNSで逮捕状などを送りつけることはないとして、このようなケースは最寄りの警察署や警察の相談ダイヤル「#9110」に電話するよう呼びかけています。

 #愛媛県 #事件 #特殊詐欺 #詐欺 #警察署 #検察 #統計 #0110 #電話番号 #オレオレ詐欺 #被害 
4月16日 12:19
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい