EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
愛媛大一般入試・前期日程「化学」「生物」「地学」の問題で一部出題ミス「生物」除いて正解に【愛媛】
EBC LiveNews
愛媛大学は一般入試の前期日程で「化学」「生物」「地学」の試験問題の一部に出題ミスがあったと4日に発表しました。

愛媛大学によりますと「化学」は586人が受験。大問5の問6(イ)は「A、B、C、D、E、Fのアミノ酸を図3のαーアミノ酸から選び答えなさい」という設問であったものの、問いの現象が一部起きないことがある可能性が判明しました。出題ミスが採点委員が採点中に発見して対応を協議し全員を正解にしたとしています。

「生物」は158人が受験。大問1の問4(2)で「ただし原子量は」とするべきところを「だだし原子量は」とする記載の過りが見つかりました。しかし誤字による解答の影響はないと判断し、受験者全員への加点はしないとしています。

「地学」は13人が受験。大問3の問6設問文及び(2)設問文で、「C継続時間」とするべきところを「D継続時間」と記号を誤ったため、解答できないことになりました。この問題は全員を正解にしたとしています。

愛媛大学は「細心の注意を払って入学試験の実施に努めたものの、このような事態が発生した。受験生や関係者に迷惑をかけ深くお詫びする」とし、今後は試験問題の点検をより慎重に行い徹底するとしています。

 #大学 #一般入試 #前期日程 #出題 #ミス #化学 #生物 #地学 #対応 #受験 #入試 #高校生 
3月4日 16:00
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい