EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
松山東署で飲酒運転が多発 繁華街の近くで警察が自転車も対象に検問 アルコールチェッカーで検査【愛媛】
愛媛県松山市の中心部などで今年に入り、飲酒運転が多く摘発されていることを受け、警察は15日夜に繁華街近くの道路で車や自転車を対象に飲酒検問をしました。

松山東警察署の署員:
「アルコールの確認だけよろしいですか。ここのところに息をふーっと強くお願いします」

この飲酒検問は今年に入り5月14日時点、松山東警察署が担当するエリアで飲酒運転が54件摘発され、去年の同じ時期より22件増えたことから行われました。

繁華街が近いロープウェー商店街の道路では午後8時から2時間に渡り、5人の警察官が検問。道路交通法の去年の改正で飲酒運転が厳罰化された自転車も対象で、通行する車両を1台ずつ止め、アルコールチェッカーで調べていました。

松山東警察署・山崎諭交通第一課長:
「(飲酒運転は)運転操作に影響があったり、反応速度に影響があったりします。車両に対して検問を実施することで、ドライバーに対する緊張感を保持していただきたい」

警察は今後も取り締まりを強化し、飲酒運転の防止に努めることにしています。

 #愛媛県 #松山市 #飲酒 #検問 #取締り #アルコール #酒 #自動車 #自転車 #バイク #警察 #道路交通法 
5月16日 12:08
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい