EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
参院選「手取りを増やす夏に」国民民主・玉木代表が松山で演説「103万円の壁は動いた」【愛媛】
「手取りを増やす夏に」。今年夏の参院選に向け国民民主党の玉木雄一郎代表が9日、愛媛県松山市で街頭演説し「103万円の壁を動かした」と成果を強調しました。愛媛での候補者擁立は未定としています。

国民民主党・玉木雄一郎代表:
「夏の参議院選挙は日本を変える夏にしたい。『手取りを増やす夏』にしていきたい」

国民民主党の玉木雄一郎代表は、今年夏の参院選に向けた全国キャンペーンで松山市で街頭演説に臨みました。肝いりの「年収103万円の壁」の引き上げについては…

玉木代表:
「私たちの言った『178万円を目指して控除額を引き上げていく』。この戦いは現時点ではすみません。『私たちの負け』です。一方で成果もありました。まずそもそも30年間動かなかった103万円の壁が動いたんです」

街頭演説では国民民主党が目指す「178万円への引き上げ」は達成できてないものの、一定の手取り額のアップにつながると成果を強調。このほかガソリンの暫定税率廃止などで政府に対応を迫りました。

玉木代表:
「石破さんが『地方創生』って言ってるじゃないですか。でも何かヘンテコな交付金や補助金をバラまくよりも、本当に地方を活性化したいんだったら、地方の人がよく使ってるガソリンの値段を下げたらいいと思いませんか。ガソリンの値下げは来年4月以降でいいのか。だって困ってるの今でしょ」

このあと玉木代表は記者会見で、参院選に向けた愛媛からの候補者の擁立について、「1人区は擁立できる選挙区を考えていきたい。愛媛県は未定」と答えました。理由は無所属の永江孝子さんの存在を示し「優先順位としては空いてるところで、いい候補者がいれば立てていくことになる」としています。

 #愛媛県 #松山市 #参院選 #選挙 #国民民主党 #玉木雄一郎 #代表 #街頭 #演説 #愛媛選挙区 #候補 #擁立 
3月10日 19:24
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい