EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
3月7日は「サウナの日」松山の温泉施設では“37歳”に入浴料無料サービス 新“サ飯”も登場【愛媛】
3月7日は語呂合わせで「サウナの日」。愛媛県松山市内で全国屈指の人気を誇る温泉施設では、“37歳”に7日限定で入浴料を無料にしたほか、新しい“サ飯”も登場しています。

内木敦也キャスター:
「アツアツに熱された部屋の中で心を無にして座る。体の奥底に眠っている汗が湧き上がってくるようでこの感覚たまらないですね」

心地よい熱波に包まれ、そう快な水風呂で「ととのう」感覚が人気の「サウナ」。松山市の温泉施設「喜助の湯」は、日本最大の温泉紹介サイト「ニフティ温泉」のサウナランキングでおととしと去年、全国1位に輝いた人気の施設です。

男性浴室の「風神サウナ」は30分に1回、高温の蒸気と熱波が吹き出し体感100度以上のロウリュ体験が魅力。この施設では女湯とともにユニークなサービスが行われていました。それが…

伊予の湯治場喜助の湯・臼意卓マネージャー:
「本日は37歳の方を対象に、入浴サウナを無料でご利用できるようなイベントを行っております」

このイベントは3月7日の「サウナの日」にちなみ、37歳の人を対象に実施。入浴料を無料にしました。午後5時までに21人が利用したということです。

利用客:
「(サウナの日は)知りませんでした」
「日ごろの疲れを一回でリフレッシュできるところがいい」

サウナのあとは水風呂でサッパリ。体調が整ったら醍醐味の「サウナ飯」。施設内のレストランでは「サウナの日」に「豆腐」一丁をまるごと乗せたインパクト抜群な2つの新メニューが登場。一つが老舗のうどん店「かめや」の出汁で炊いた豆腐と甘辛い牛肉がたっぷりと乗った「肉豆腐丼」です。

内木キャスター:
「出汁が優しい。そして豆腐の中までしっかりだしが染みこんでいる。汗を放出しきった体にしみわたります」

もう一つは、豆腐に香辛料を効かせたアンを絡めた「麻婆豆腐丼」です。

内木キャスター:
「食べた瞬間からピリピリ香辛料のスパイシー感がきますね。サウナ上がった後もほかほか、ホットな気分になれます」

この施設では9日までの1週間を「サウナWEEK大汗謝祭」と銘打っていて、この土日も愛媛プロレスとコラボレーションしたイベントなども行われるということです。

 #愛媛県 #松山市 #サウナの日 #喜助の湯 #サービス #サ活 #サ飯 #温泉 #グルメ 
3月7日 19:37
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい