EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
伊予市・双海町の自動運転バスが8月から休止に 国の補助申請が不採択 運行費捻出できず【愛媛】
EBC LiveNews
愛媛県伊予市の双海地区で自動運転バスの実証運行が、8月1日から休止することが25日までに分かりました。今年度の国の補助の申請が採択されなかったためとしています。

双海町の自動運転バスの実証運行は、伊予市とソフトバンクの子会社「BOLDLY」が去年2月から始め、JR伊予上灘駅と日尾野地区の間の約11キロを無料で走っています。

伊予市によりますと、今年度の国の補助を申請したものの5月中旬に採択されなかった連絡を受け、その後は「BOLDLY」が自主運行で対応。市は補助がない運行は経費の確保が厳しいため、8月1日からの休止を決めたとしています。

この自動運転バスは昨年度にのべ1795人が利用していたということです。

国の補助は、昨年度が1億円で補助率が100%。今年度は事前に80%とされていました。不採択の理由は知らされてないものの、補助の申請が全国的に増えているためと推測しています。

伊予市は「BOLDLY」と来年度以降の申請の対応などを協議するとしています。

 #愛媛県 #伊予市 #双海 #自動運転 #バス #国 #補助 #不採択 #運行 #休止 #国土交通省 
7月25日 18:54
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい