EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
「米作ってるんですね」松山空港で愛媛ブランド米“ひめの凜”PR「うれしい、高いので」【愛媛】
“食欲の秋”は新米がおいしい季節。愛媛県の空の玄関・松山市の松山空港では4日、愛媛産のブランド米「ひめの凜」を無料で配るイベントが行われ、県の職員らが利用客らに魅力をPRしました。

内木敦也キャスター:
「松山空港です。こちらには『ひめの凜』の特設ブースができています。そしてコメの配布も行っているんです」

松山空港で行われたのは愛媛オリジナルのブランド米「ひめの凜」のPRイベント。愛媛県が県の内外の人たちに知ってもらおうと、今年の新米1合分200セットが利用客へ次々と渡されました。

北海道からの観光客:
「うれしいです。お米高いので北海道とはいえ。愛媛はミカンのイメージだったんですけど、作ってるんですね」

三重からの観光客:
「このご時世におコメいただけるなんて思ってなかったので、うれしいです。素直に」

「ひめの凜」は2019年に誕生した愛媛独自のブランド米。夏の暑さに強く、大粒でしっかりとしたかみ応えや、やさしい甘みが特長。愛媛県内でも栽培面積が年々広がり、現在約1320ヘクタールで1500人の農家が生産しています。

県農産園芸課 三堂博昭主幹:
「だんだん量も増えてきて認知度も増えてきました。『ひめの凜』は上品で甘みのあるお米です。ぜひ今年もいいものができましたので、みなさんに食べていただきたい」

愛媛県は東京でもイベントを開き、認知度のアップにつなげていきたいとしています。

 #愛媛県 #松山市 #空港 #ブランド #米 #ひめの凜 #農業 #PR #観光客 #イベント 
11月4日 19:03
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい