EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
「双方にメリット」“老朽化”愛媛県と今治市が複合庁舎整備へ協定 防災力強化やコスト削減【愛媛】
愛媛県と今治市は老朽化した庁舎に代わる新たな複合庁舎の整備に向け、協定を14日に結びました。利便性の向上や災害対応への強化を図ります。

県庁では調印式が開かれ、中村知事と今治市の徳永市長が複合庁舎の整備に関する協定書にサインしました。

複合庁舎は現在並んでいる愛媛県の今治支局と今治市の河野美術館のエリアに整備。協定では今治市が庁舎を建設し、その一部を県の今治支局が借り受ける形です。

今治市役所の本館は築67年、愛媛県の今治支局も築56年が経つなど老朽化が進んでいて、複合庁舎の整備で利便性の向上や災害時の防災力の強化、建設費などのコスト削減につながるとしています。

中村知事:
「機能の面でもコストの面でも、双方にメリットのあるような対応に必ず結びついていくことを期待している」

徳永市長:
「双方にメリットがある。何よりも究極の窓口ワンストップが実現できるのではないか」

この一方で世界的建築家・丹下健三が設計した市役所本館は、庁舎の移転後に「丹下建築ミュージアム」として活用するほか、市役所前の駐車場を市民広場にするなど、「丹下建築」と一体となったまちづくりを推し進める方針です。

基本計画は来年度に策定し、庁舎の規模や整備手法などを検討することにしています。

 #愛媛県 #今治市 #複合庁舎 #整備 #協定 #老朽化 
10月14日 19:02
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい