EBC News
EBC ライブニュース

月〜金曜日 15:45〜19:00

キャスター:
(月・火)正本 健太・曽我部 愛麗
(水〜金)内木 敦也・鈴木 瑠梨
気象予報士:
土井 麻央佳
松山市・ヴェロリアン松山が自転車の交通ルール指導 二段階右折や一時停止を守って安全運転を【愛媛】
プロのサイクルチームの選手たちが自転車の安全な乗り方を指導する教室が24日、愛媛県松山市で開かれ、子供たちが楽しく交通安全を学びました。

親子連れなど約15人が参加した自転車の安全教室では、講師を務めたプロのサイクルチーム「ヴェロリアン松山」の選手から、自転車は左側を通行し片手運転はしない、など交通ルールを学習。

また、自動車の運転席に乗ってルームミラーを確認し、車からは気付いてもらえない死角があることを学んでいました。

参加した保護者:
(Q.3番・4番のコーンは見えました?)
「あ、本当だ見えない。あったんですね、全然知らなかったです」

そして最後は、ヴェロリアン松山の選手も交えてリレー形式のレースを実施!テーマは「交通安全」です。路肩に停車中の自動車の安全な追い越しや交差点での二段階右折など、24日に学んだルールを守りながらレースを楽しみました。

選手:
「このまま右に行ってはいけません。こちらの横断歩道を一回渡っていただいて…」

ですが…24日のテーマは「交通安全」!路肩に停車中の自動車の安全な追い越しや、交差点での二段階右折など学んだルールを守りながらレースを楽しみました。

参加した小学生:
「自転車のルールをちゃんと守って、楽しく自転車を乗ることを学びました」

来年4月に施行される改正道路交通法では、自転車にも青切符制度が導入され、ながらスマホなどの交通違反が反則金の対象となります。

 #愛媛県 #松山市 #ヴェロリアン松山 #プロ #サイクルチーム #選手 #自転車 #交通安全 #親子 #安全教室 
11月24日 18:33
  • FNNビデオPost
  • FNNプライムオンライン

県内の最新ニュース

もっと見る
あわせて読みたい