視聴者の皆さまからの句

こちらのページでは、視聴者の皆様から応募いただいた俳句をご紹介しています。
毎月ご応募いただいた俳句から5句を選び、EBC Live News「きょうの俳句」のコーナーで放送させていただきます。

2018年12月の
優秀句

放送ではご紹介できなかった「佳作句」はこちら

2018年12月の季語(お題)は
手袋 です
  • 手袋を外せば シリウスの香り

    今日の俳句

    2018.12.14 放送

    作者:栗田修次(松前町)

    シリウスは冬の大三角をつくる一等星で、地球から見える最も明るい星です。寒い夜空の下で手袋を外したのは、家の鍵をあけるためか、誰かの頬に触れるためか。素肌が冷気に触れた瞬間、ふと、強く輝くシリウスの気配を感じました。手袋を外したことで、世界と私を遮るものがなくなり、宇宙がぐっと近づいたのです。きりりと凛々しい一句です。

    (監修:神野)

    音声で俳句を聞く/止める
  • 前髪命 手袋を はめ直す

    今日の俳句

    2018.12.13 放送

    作者:松本伴子(松前町)

    「前髪命」という若々しい表現から、この句の主人公が青春期の若者だと分かります。たしかに十代のころは、前髪が素敵に決まっているかどうかで、その日の運勢まで左右されるような気分になりました。手袋を外し、吹きすさぶ寒風に乱された前髪を直して、また手袋をはめて。学校へ行く途中の、無意識の瞬間を、いきいきと切り取りました。

    (監修:神野)

    音声で俳句を聞く/止める
  • 悲しみの 肩に添へたる 黒手套

    今日の俳句

    2018.12.12 放送

    作者:瀬戸薫(松山市)

    喪服の黒い手袋、お葬式の場面でしょうか。悲しみに暮れる人に、かける言葉が見当たらず、ただ震える肩にそっと手を置き、思いを分かち合います。寒空の下の、悲しみの黒、静けさの黒。「添へたる」というやわらかな表現に、無言のやさしさが滲みます。

    (監修:神野)

    音声で俳句を聞く/止める
  • 焼き芋を 食べて手袋 忘れけり

    今日の俳句

    2018.12.11 放送

    作者:井下敏(四国中央市)

    手袋はあたたかさを保つ反面、分厚いので手先が不器用になるデメリットもあります。この人も焼き芋を食べるために、いったん手袋を外したのでしょう。ほくほくの焼き芋に身も心もあたたまり、つい、手袋を忘れてきてしまいました。冬ならではのうっかりミスを軽やかに詠む、チャーミングな一句です。

    (監修:神野)

    音声で俳句を聞く/止める
  • 電飾の 光をかへす 黒手套

    今日の俳句

    2018.12.10 放送

    作者:鶴巻貴代美(東京都)

    イルミネーションが彩る街には、冬の装いに身を包んだ人が行き交います。中には、黒い革手袋をはめたおしゃれな人も。つやつやと照る黒革のなめらかな肌が、イルミネーションの光を、きりっとはね返します。都会的な手袋が放つ、寒さの中の美しさに、ハッと息をのむ瞬間です。

    (監修:神野)

    音声で俳句を聞く/止める

2018年12月の佳作句

放送ではご紹介できなかった俳句を「佳作句」として少しだけご紹介。

  • 手袋を脱いで支払ふ診察費

    作者:宍野宏治

  • 皮手套はめ城門を開きけり

    作者:岩渕晃三

  • 手袋を脱いでがつちり仲直り

    作者:宍野宏治

  • 脱輪や皮手袋の傷匂ふ

    作者:栗田修次

  • 手袋の手ざはり何をつかんでも

    作者:抹茶金魚

  • 手袋のままさよならのハイタッチ

    作者:直木葉子

  • 彩ちゃんのミトン編むのよ星の夜

    作者:水崎スミ

  • 手袋の中に底なし海がある

    作者:後藤ひかる

  • 駅頭に手袋赤き花のごと

    作者:和田純子

  • 新しき手袋を日にかざしけり

    作者:近藤久光

  • 手袋の手に握り持つ孤独の相

    作者:武智しのぶ

  • 手袋に秘めしYesとくすり指

    作者:竹本桂子

  • スマホするベンチに残る手套かな

    作者:加島一善

  • 手袋人形待合室の親子かな

    作者:渡部茂由子

  • 手袋や右手はどこへ行つたやら

    作者:土居信勝

  • 手袋やいろとりどりの自己主張

    作者:奈良香里

  • 雲梯に残る紐付き手袋や

    作者:じゃすみん

  • 亡き母に贈った手袋引き出しに

    作者:浜田富香

聞ける俳句 トップへ戻る

テレビ愛媛ではみなさまから
俳句を募集しています!

5月のお題「葉桜(はざくら)」の
応募は締め切りました

応募フォーム、メールアドレス、ハガキの中からご応募ください。メールアドレス、ハガキでのご応募は、お題を含む俳句(ふりがな)・氏名(ふりがな)・住所・電話番号・メールアドレスを記載してお送りください。一人何句でも応募可能です。選ばれた俳句は、EBC Live News「きょうの俳句」コーナーでの放送のほか、テレビ愛媛のホームページ等で紹介します。作者の氏名(ペンネームの場合はペンネーム)、お住いの市町名(ジュニアの場合は学校名)も紹介されます。
(採用された方には放送日を事前に連絡し、記念品を贈らせていただきます。)
※俳句の募集は、毎月第2月曜日、午後6時から開始します。

応募規約

・応募作品は未発表で、ご自身の作品(著作権がご自身にある作品)に限ります。
・他人の作品に著しく類似、または他人の作品の盗用など、第三者の権利を侵害する可能性があると判断した場合は、応募の対象外とします。
・テレビ愛媛は応募作品による権利の侵害等に対し、一切の責任を負いません。

個人情報の取り扱いについて

頂いた個人情報は、優秀句に選ばれた方への事前連絡並びに記念品をお送りする際にのみ使用させて頂きます。

俳句の応募はこちら

メールアドレスからの応募: 応募先メールアドレス

ハガキからの応募:
〒790-8537 テレビ愛媛「きょうの俳句」係

ここから「選ばれた俳句だけをすべて聞く」が再生されます。

「選ばれた俳句だけをすべて聞く」ランダムで再生されます

選ばれた俳句のバックナンバー

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
聞ける俳句のトップへもどる
pagetop