夏休み特別企画「小学生の俳句募集!」

夏休みの特別企画として、県内の小学生の皆さんから「夏」にちなんだ俳句を募集しました。選ばれた俳句は、2020年8月10日(月)〜8月14日(金)のEBC Live News「きょうの俳句」のコーナーで紹介しています。

小学生優秀句

  • 2020.08.10 放送

    風かおる朝にじいろのハンモック

    作者:阿見 果凛(松山市立道後小学校5年)

    ハンモックで感じる風に青葉若葉が薫る、すがすがしい朝。カラフルなハンモックを「にじいろ」と明るく表現したことで、特別な嬉しさが伝わりますね。

  • 2020.08.10 放送

    夏の夜せんこうのにおいなつかしい

    作者:細川 結菜(東温市立南吉井小学校5年)

    お盆や帰省でお線香をあげるとき、去年も一昨年も、家族で夏を過ごしたことを思い出したのでしょう。夜を満たしてゆく線香の匂いが、記憶をくすぐります。

  • 2020.08.11 放送

    かき氷イチゴのドレスでおしゃれだね

    作者:菊池 萌奏(堀江小学校2年)

    かき氷の裾広がりのかたちを、ドレスに見立てました。かき氷のもつ、夏の主役としての存在感。イチゴの赤だからこそ、いっそう華やかです。

  • 2020.08.11 放送

    初めての受験票持つ夏の朝

    作者:佐々木 萌里(西条市立神拝小学校3年)

    受験票というモノを通して、挑戦する気持ちを表現しました。一歩ふみだす夏の朝。がんばってきたことを信じて、キリっと前を向く表情が見えてきます。

  • 2020.08.12 放送

    妹のアイスはいつも溶けている

    作者:久保 瑛太(内子小学校3年)

    妹はまだ小さいので、食べきる前にアイスが溶けてしまいます。いつも一緒にいるからこそ、いつ見ても溶けていると気づけるのですね。

  • 2020.08.12 放送

    朝顔がわたしの顔をのぞいてる

    作者:村上 夏樹(京都府 小学校3年)

    私の顔をのぞきこむように、こちらを向いて咲く朝顔が、友達のようで楽しいですね。夏樹さんは、松前町にお住まいのおじいちゃんと、俳句にチャレンジしてくれました。俳句を通して愛媛を感じる夏になったかな。

  • 2020.08.13 放送

    きらきらのわたしがおよぐひろいうみ

    作者:松井 風花(伊台小学校1年)

    海で泳ぐ自分を「きらきらのわたし」と表現しました。まぶしいしぶきや、いきいきとした表情が、夏のかがやきを伝えてくれます。

  • 2020.08.13 放送

    とびすぎた蛙ジャンプはうちゅうまで

    作者:藤田 流歌(伊勢市立御薗小学校1年)

    芭蕉の〈古池や蛙飛びこむ水の音〉は世界で一番有名な俳句ですが、流歌さんはさらに、蛙が宇宙まで飛んでいったと、想像を広げました。芭蕉もびっくりの、ダイナミックな生命賛歌です。一年ほど前から、お母さんと俳句を始めた流歌さん。俳句の街・愛媛は、いつか訪れたいあこがれの場所だそうです。

  • 2020.08.14 放送

    そばかすは僕の勲章蝉時雨

    作者:相原 伽徠(東雲小学校5年)

    日に焼けると増えるそばかすを、僕にとっては勲章なのだと、見方を変えて受け止めました。太陽の下で蝉の大合唱を浴びて、がんばって遊んだ勲章ですね。

  • 2020.08.14 放送

    夜の空星をつなげばかき氷

    作者:渡辺 あかり(東温市立北吉井小学校6年)

    暑かった一日、かき氷が食べたい気持ちが募っていたのでしょう。星をつないだら、なんとかき氷のかたち。新しい星座が生まれた、楽しい夏の夜です。

小学生佳作句

俳句
作者
夏の朝ひかりのなかでせみがなく
堀本颯介
むぎちゃのみうんどうじょうでかけまわる
池田陽
夏の夜ライトをあごにうらめしや
村越貴幸
水着着て思い出できたバツ印
川本芽衣乃
かたつむり 庭に並んで 雨上がり
大森紫温
公園でアイスクリームメロン味
平田燈基
蚊の音で目覚めた私二度寝する
丸山夏生
扇風機真ん前立つと涼しいな
西原優梨
かたつむりのろのろあるく夏の山
渡部竣陽
今日も咲く紫色の朝顔だ
黒田悠真
クルーザー酔って夏涼深呼吸
相原縁咲
夏マスクコロナたいさくしんどいな
越智愛
ランドセル下ろすと背中汗の地図
上岡千夏
夏の夜花火大会行きたいな
杉本彪真
暑い夏セミのお話にぎやかだ
山内恋乃華
夏の夜花火がちって消えていく
横井空凛
なつやすみかぞくみんなでするはなび
渡辺新大
窓全開網戸の風を涼む夏
渡辺心咲

バックナンバー