
月〜金曜日 15:45〜19:00
- キャスター:
- 正本 健太(月〜水)・福吉 貴文(木・金)・名護谷 希慧
- お天気キャスター:
- 鈴木 瑠梨・早戸 敦子
東京五輪で注目 愛媛でも人気 競技用自転車・BMXの魅力を体感!【愛媛】
-
-
BMXは「バイシクルモトクロス」の略で、ジャンプの高さや回転などトリックと呼ばれる技やタイムを競う自転車競技です。
東京オリンピックで正式種目になるなど、愛媛でも注目が集まっています。
松山市にある専用パークで正本健太キャスターが魅力を体感してきました。
起伏のあるコースを縦横無尽に疾走する小型の自転車。
「BMX」はアメリカ発祥の競技用自転車で東京五輪ではトリックを競う「フリースタイル」が正式種目として採用。
そのアクロバティックなトリックや走りは、極限を意味するエクストリームスポーツのひとつとして海外ではスケートボードやスノーボードと並ぶ人気の競技です。
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「普通の生活してては味わえない無重力感だったり、横にG(重力)がかかっちゃう。そういうところでファンの方はやめられないみたいになるんですよ」
松山市上伊台町のBMX専用パーク「オリーブ」は路面が波のように起伏する「パンプトラック」や、すり鉢状の「ボウルパーク」などの初心者から上級者まで楽しめるコースを備えています。
BMXに乗る中学生:
「(BMXを)始めたのは1年くらい前で、(魅力は)スムーズにこげてスムーズに進めた時だと思います」
正本健太キャスター:
「目の前にBMXありますけれども、思っていたよりコンパクトなサイズというか」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「でも、これが大人用なんですよ」
サイズはコンパクトですが、ハードなトリックやレースに耐えるシンプルかつ頑丈な作りになっています。
このBMXを「パンプトラック」と「ボウルパーク」でそれぞれどう乗りこなすのか。
お手本を見せてくれるのは池田会長の長男・龍馬さん(15)と次男・明馬さん(13)の兄弟コンビ。
2人とも幼い頃からBMXに乗るライダーです。
正本健太キャスター:
「(パンプトラックの)コースの特徴は?」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「デコボコを使って速度を上げていく」
正本健太キャスター:
「デコボコを一気に走っていくと。速いですね」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「結構速いんですよ」
正本健太キャスター:
「カーブの所でまたスピードを上げて」
そして、パンプトラックを走る時の最大の特徴が…。
正本健太キャスター:
「ペダルを回してないですよね」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「回していません」
ライダーは自転車のペダルをこいでいないんです。
体をリズムよく揺らして体重移動しながら、デコボコや傾斜のついたカーブをうまく利用しスピードに乗っているんです。
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「体の上下運動で速度を上げていくんですよ。体重をとにかくタイヤに伝達させるっていうのが一番大切なところで」
パンプトラックではペダルをこがないこの乗り方の方が、スピード感があるダイナミックな走りを楽しめるというわけなんです。
ここで正本健太キャスターもBMXでパンプトラックに挑戦!
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「曲がる時は腰を落として、そこは腰を落として。そこからペダルをこがずに。腰を落として」
正本キャスター、ぎこちない動きながらも上下の体重移動を繰り返し、何とか自転車を進ませます。
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「速度が落ちたらペダリングをしたらいい。乗れてる」
正本健太キャスター:
「さっきより上達しました?」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「乗れてます。乗れてます」
正本健太キャスター:
「結構、これもう限界だ。足が…」
BMX人気は愛媛県内でも高まりつつあります。
サイクルショップ ミーツ・岩田建治代表:
「去年の東京オリンピックで一般の方もBMXっていう競技を知っていただいたことが一番大きかったですね」
スポーツ系の自転車を中心に扱うこの店では、東京オリンピックをきっかけに若い世代でBMXを購入する人が増えているそうです。
サイクルショップ ミーツ・岩田建治代表:
「こちらは大人の方に乗っていただけるモデルになります。フレームの素材がハイテンという比較的安価なスチールで作られているモデルです。上位モデルとサイジングは同じように作られてますので、入門機に適した一台となっております」
店によりますと、入門用のBMXの価格は5万円前後でしたが、今年に入り円安のの影響で価格が高騰。
メーカーによっては例年の2割程度値上がりしているそうです。
サイクルショップ ミーツ・岩田建治代表:
「ちょっと前のモデルは現行モデルと内容はほとんど同じで価格が安いというのはお買い得なので、買うなら今がチャンスだと思います」
正本健太キャスター:
「さっきのパンプトラックと違って高さのある所ですね」
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「ここは『ボウルパーク』。全てがR(斜面)でつながってるんで、飛んで技を決めるっていうスペースになる」
フリースタイル向けのボウルパークで、池田兄弟はどんなトリックを見せてくれるのか。
2メートル近い高さの斜面を一気に駆けあがり、ジャンプしながらターン。
松山市アクティブ・スポーツ協会 池田裕之会長:
「Rで加速して飛んで、今のが『インバート』っていう、くねっと後ろのタイヤを曲げたりする」
兄の龍馬さんも弟・明馬さんに負けじとビッグジャンプからのターン。
「アーリーウープ」は進行方向とは逆に回転するスピントリックのひとつです。
1回のジャンプで2〜3種類のトリックを組み合わせるのもフリースタイルの楽しさです。
正本健太キャスター:
「やっぱり目の前で見るとすごさが改めて伝わりますね」
弟・池田明馬さん:
「いろんな形だから自分の好きな走り方ができるのが、ここの施設で面白いところ。スタイルのあるBMXライダーになりたいです」
兄・池田龍馬さん:
「BMXのパーツメーカーを立ち上げるのが将来の夢です」
子供はもちろん大人も楽しめるBMX。
この夏、小さな自転車でエクストリームな風を感じてみませんか。8月5日 20:10
県内の最新ニュース
-
-
新型コロナ 過去最多の3316人感染 4人死亡 自宅療養は初めて2万人超に【愛媛】
8月17日 16:40
-
-
新型コロナ3316人感染 過去最多で初の3000人超 4人死亡 重症は前日と変わらず4人に【愛媛】
8月17日 15:10
-
-
上島町を離陸のヘリ墜落 運輸安全委などが現地で事故調査 「原因は全く分からない」【愛媛】
8月17日 12:00
-
-
77年前の夏…広島の惨劇を忘れない 県美術館で企画展 投下直後に撮影の写真も 8月21日まで【愛媛】
8月17日 12:00
-
-
【速報】新型コロナ 新たに3300人以上の感染確認 過去最多を更新 初の3000人超【愛媛】
8月17日 8:35
-
-
上島町から離陸のヘリ 広島・神石高原町で墜落 死亡は66歳のパイロット 事故調査開始【愛媛】
8月16日 20:00
-
-
連日の厳しい暑さ 5地点で猛暑日 猛暑と少雨で秋の味覚に影響 「雨が欲しい」【愛媛】
8月16日 19:50
-
-
新型コロナ 新たな感染2121人 高齢患者2人死亡 県内累計感染者10万人超に【愛媛】
8月16日 19:40
-
-
新居浜の“廃校”が夏休み限定の水族館に 四国の魚が勢ぞろい 手作りで生き物の世界を再現【愛媛】
8月16日 19:30
-
-
管理金約500万着服 今治の消防団員「800〜900万を私的流用」 全額返済なら告訴考えず【愛媛】
8月16日 19:30
-
-
西予市・野村町で5年ぶりの盆踊り 西日本豪雨以来の“復活” 「野村が元気づいた」【愛媛】
8月16日 19:20
-
-
新型コロナ 新たに2121人感染 県内累計10万人超に 2人死亡 重症は前日2人減の4人に【愛媛】
8月16日 14:30
-
-
上島町離陸のヘリが広島・神石高原町に墜落 事故調査官が16日にも現地へ ヘリはNPOが使用【愛媛】
8月16日 12:45
-
-
「安倍総理みたいに撃つぞ」 大洲・郵便局強盗事件 元首相銃撃事件を脅迫に 男を起訴【愛媛】
8月16日 12:30
-
-
新居浜で37℃予想 県内に16日連続「熱中症警戒アラート」 外出はなるべく避け涼しい室内で【愛媛】
8月16日 8:40
-
-
新型コロナ 新たに2100人以上の感染確認 県内累計感染者10万人超に【愛媛】
8月16日 8:35
-
-
上島町・弓削豊島を離陸のヘリ 広島・神石高原町に墜落 パイロットと見られる男性死亡【愛媛】
8月15日 21:30
-
-
今治の消防団分団長 管理金約500万円を私的流用 「借金返済に充てた」【愛媛】
8月15日 21:20
-
-
「愛媛が元気に」 お盆の道後ににぎわう 県外から多くの観光客 交通機関はUターンラッシュ【愛媛】
8月15日 21:20
-
-
新型コロナ 新たな感染1016人 月曜発表過去最多 基礎疾患で在宅治療の20代含む3人死亡【愛媛】
8月15日 21:10
-
-
終戦の日 県戦没者追悼式で平和の誓い新たに 遺族代表「遺影の父しか知りません」【愛媛】
8月15日 21:10
-
-
久万高原町で注目の「バイクの駅」 ライダーから人気のヒミツ 経営者には“秘めたる野望”も…【愛媛】
8月15日 21:00
-
-
おいしい焼き方と楽しみ方を指南 「BBQ侍」松野町に見参! 明るく楽しく町おこし【愛媛】
8月15日 21:00
-
-
【速報】上島町・弓削豊島離陸のヘリ レーダーから消える 広島・神石高原町のダム周辺に墜落か【愛媛】
8月15日 19:07
-
-
新型コロナ 新たに1016人感染 月曜発表過去最多 3人死亡 重症は前日と変わらず6人【愛媛】
8月15日 14:50
-
-
「いい思い出作れた」 Uターンラッシュピーク 松山空港は混雑 羽田行きは16日までほぼ満席【愛媛】
8月15日 12:00
-
-
県内に15日連続「熱中症警戒アラート」 外出はなるべく避け涼しい室内で 各地で36℃予想【愛媛】
8月15日 8:40
-
-
新型コロナ 新たに1000人以上の感染確認 月曜発表として初の1000人超で過去最多に【愛媛】
8月15日 8:35
-
-
愛媛オレンジバイキングスが公開練習 今季へ意気込み【愛媛】
8月14日 18:00
-
-
3年ぶり開催 ビーチバレー「マドンナカップ」 決勝は京都vs岐阜【愛媛】
8月14日 18:00
-
-
新型コロナ 日曜発表過去最多2370人感染 6人死亡 病床使用率57.6%【愛媛】
8月14日 18:00
-
-
新型コロナ 新たに2370人感染 日曜発表過去最多 6人死亡 重症は前日と変わらず6人【愛媛】
8月14日 14:20
-
-
全身を包む大量の泡!「こどもの城」で夏の人気イベント【愛媛】
8月14日 12:00
-
-
県内に14日連続「熱中症警戒アラート」 外出はなるべく避け涼しい室内で 各地で35℃予想【愛媛】
8月14日 9:05
-
-
新型コロナ 新たに2300人以上の感染確認 日曜発表としては過去最多【愛媛】
8月14日 9:00
-
-
「とことん満喫したい」 お盆休み…3年ぶり行動制限のない夏 観光地・道後に賑わい 【愛媛】
8月13日 17:00
-
-
夏の甲子園 初出場の帝京第五高校 初戦突破ならず 熊本・九州学院に敗れる【愛媛】
8月13日 15:00
-
-
新型コロナ 過去2番目の2718人感染確認 重症患者2人増 病床使用率56.5%【愛媛】
8月13日 15:00
-
-
新型コロナ 新たに2700人以上の感染確認【愛媛】
8月13日 12:00
-
-
新米の出来栄えは…等級付け 南予南部地区の早期米【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
ビーチバレー「マドンナカップ」開幕!日本一かけて14日まで伊予市で熱戦【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
3年ぶりに復活!松山野球拳おどり 夏を彩るアツいパフォーマンス…13日まで開催【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
補助金6700万円を不正受給 西予市の紙加工品メーカー 豪雨復旧うたい虚偽申請【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
新型コロナ 新たに1095人感染 高齢者との再会に注意を【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
お盆休み 観光地で賑わい 3年ぶりに「行動制限」なしで行列も【愛媛】
8月12日 19:00
-
-
7月に倒産した企業は4件 景気先行きへの不安拡大【愛媛】
8月12日 12:00
-
-
普通車にはねられ男性死亡 久万高原町の国道【愛媛】
8月12日 12:00
-
-
新型コロナ 新たに1000人以上の感染確認【愛媛】
8月12日 9:00
-
-
夏風情 ヒマワリと赤橋の誘い 大洲の河川敷【愛媛】
8月11日 19:00
-
-
松山市のデパートでお中元ギフト処分セール始まる【愛媛】
8月11日 19:00
-
-
八幡浜「1校」に強い反対なし 県立高校再編へ説明会【愛媛】
8月11日 19:00
-
-
新たに2412人感染6人死亡 お盆帰省…感染対策徹底を【愛媛】
8月11日 19:00
-
-
山の日 久万高原町はお盆休みで賑わい リンゴ狩りで早くも秋の気配【愛媛】
8月11日 19:00
-
-
新型コロナ 新たに2400人以上感染確認【愛媛】
8月11日 11:00
-
-
帝京第五高校が甲子園へ出発 初戦は13日に九州学院と【愛媛】
8月11日 11:00
-
-
帰省ラッシュピーク 松山空港では喜びの再会【愛媛】
8月11日 11:00
-
-
新型コロナ 過去2番目の2514人感染 2人死亡 帰省・旅行の感染対策は…専門家に聞く【愛媛】
8月10日 20:00
-
-
夏の土産物商戦スタート 実は“ご当地”期間限定有名お菓子が人気 代表商品の自販機も登場【愛媛】
8月10日 19:50
-
-
酪農体験で楽しく学ぶ食や命 県内唯一の「教育ファーム」 西予・野村で“夢のカタチ”に【愛媛】
8月10日 19:40
-
-
県立高再編案 “統合”の松山南高校砥部分校 存続求めて署名活動 1万5000人目標に【愛媛】
8月10日 19:30
-
-
新型コロナ感染2514人 過去2番目の確認数 自宅療養中含む2人死亡 7回電話も連絡取れず【愛媛】
8月10日 15:50
-
-
新型コロナ 新たに2514人感染 過去2番目の確認数 2人死亡 重症は前日1人増の4人【愛媛】
8月10日 14:40
-
-
県立高再編案 3高校から2校に統合の西条西部 地域説明会で反対意見相次ぐ【愛媛】
8月10日 12:00
-
-
官民一体でデジタル人材育成 県・市町・企業から約80人参加 約7カ月の研修スタート【愛媛】
8月10日 12:00
-
-
高校生が知事とオンラインで意見交換 「学校統合で校舎活用どうする」 知事に質問も【愛媛】
8月10日 12:00
-
-
県内に10日連続「熱中症警戒アラート」 外出はなるべく避け涼しい室内で 宇和島で36℃予想【愛媛】
8月10日 8:40
-
-
新型コロナ 新たに2500人以上の感染確認 1日の確認数としては過去2番目【愛媛】
8月10日 8:35
-
-
松山野球拳おどり 新たな感染対策発表 露店・キッチンカーの出店中止 参加者は約8割減に【愛媛】
8月9日 20:00
-
-
松山市・中島 中学校の“寮”で小学生が島暮らし体験 「友達が増えて楽しそう」【愛媛】
8月9日 20:00
-
-
長崎原爆の日 愛媛から折り鶴25万羽が海外へ 被爆者が訴え「核兵器は絶対駄目」【愛媛】
8月9日 19:30
-
-
女性との性行為の無修正動画をネットで販売 松山市の男を逮捕 「事件に関しては黙秘する」【警察】
8月9日 14:20
-
-
新型コロナ 過去最多の2800人以上感染 「対策強化宣言」発出へ 「野球拳おどり」は露店中止【愛媛】
8月9日 12:15
-
-
県立学校再編案対象の北条高校 卒業生らが団体設立 県教委に説明を求める方針【愛媛】
8月9日 12:15
-
-
松山の夜空に3年ぶりの大輪 三津浜花火大会開催 会場は感染対策徹底 15万人が夏を満喫【愛媛】
8月8日 20:00
-
-
今治の夏3年ぶりに 夏祭り「おんまく」開催 躍動感あふれる踊りと花火に市民ら笑顔【愛媛】
8月8日 19:50
-
-
全国植樹祭 2026年の愛媛開催内定 天皇皇后両陛下は即位後初の県内のご訪問に【愛媛】
8月8日 19:40
-
-
本屋大賞受賞の作家・凪良ゆうさん 最新作はしまなみ海道が舞台 「今治が舞台だからこそ描けた」【愛媛】
8月8日 19:40
-
-
生産量日本一の養殖マダイ 新たな餌は「昆虫」 愛媛大研究チームが世界初の実証実験【愛媛】
8月8日 19:40
-
-
県内4プロ団体 観客増へ連携プロジェクト 第1弾は愛媛MP戦 全力プレーで魅力発信【愛媛】
8月8日 19:40
-
-
県警 森本新本部長が就任会見 元首相銃撃1カ月「要人警護も含め安心安全の確保を」【愛媛】
8月8日 19:30
-
-
サッカー・J3 FC今治が5得点で快勝 ホームでYS横浜を圧倒【愛媛】
8月8日 11:50
-
-
本の世界へようこそ 夏休み中の小学生が「一日図書館員」に 松山市立中央図書館の恒例イベント【愛媛】
8月7日 18:00
-
-
夏の夜空に久しぶりの大輪の花 3年ぶりの三津浜花火大会 結婚式場でも観賞会【愛媛】
8月7日 12:00
-
-
鑑定の結果はいかに… 「お宝」無料鑑定会 松山市で開催【愛媛】
8月6日 18:00
-
-
夏の甲子園開幕 初出場の帝京第五 新型コロナ集団感染で開会式欠席 プラカードのみの入場に【愛媛】
8月6日 18:00
-
-
西条市特産「絹かわなす」 収穫ピークに 好天に恵まれ例年以上の品質に【愛媛】
8月6日 12:00
-
-
「ちょっと心配だったのでいい機会」 JR松山駅・松山観光港に無料検査所 8月末まで開設【愛媛】
8月5日 20:10
-
-
東京五輪で注目 愛媛でも人気 競技用自転車・BMXの魅力を体感!【愛媛】
8月5日 20:10
-
-
四国インターハイ ウエイトリフティングで新居浜東・齋藤朱音選手が優勝 1年生で“頂点”に【愛媛】
8月5日 20:00
-
-
四国インターハイ 競歩で松山工・長田隼人選手が優勝 県勢3人目の“頂点”【愛媛】
8月5日 19:50
-
-
四国インターハイ 県勢初のテニス優勝 新田・薦田選手が凱旋「優勝した実感がやっと湧いた」【愛媛】
8月5日 19:50
-
-
ベトナムとの定期路線開設へ 県と現地LCCが覚書 知事がトップセールスで訪問【愛媛】
8月5日 19:40
-
-
早くも秋の味覚 西予市でブドウ狩りオープンへ 一足早く園児が満喫【愛媛】
8月5日 19:30
-
-
110番…警察官は迅速・的確にどう対応? 県警が“通信指令”競技大会 全警察署16チーム参加【愛媛】
8月5日 19:30
-
-
四国総合通信局 新局長に西岡邦彦氏 郵政民営化など携わる 「ICT活用した地域課題解決を」【愛媛】
8月5日 17:20
-
-
JR松山駅・松山観光港に無料検査所新設 8月末まで無休 「陰性だったので安心」【愛媛】
8月5日 12:00
-
-
八幡浜で脱走のヤマアラシが捕獲 “御用”のきっかけはキャベツ 罠にかかっているのを発見【愛媛】
8月4日 20:10
-
-
お金について学ぼう! 銀行で夏休み恒例の「キッズセミナー」 紙幣を数える“横読み”体験も【愛媛】
8月4日 20:00
-
-
東温市の温泉施設にティラノサウルス!? ガラスを突き破り施設内に…「再現度が高くてすごい」【愛媛】
8月4日 19:50
-
-
松山市と西条市が“給水”協定 水不足・災害時に相互に支援 「松山分水」協議がきっかけに【愛媛】
8月4日 19:40
-
-
砥部町・こども園で集団食中毒 園児・職員ら計16人発症 給食のサルモネラ菌が原因【愛媛】
8月4日 19:30
-
-
八幡浜で逃走のヤマアラシ捕獲 目撃情報をもとに仕掛けた罠に“御用”【愛媛】
8月4日 12:30
-
-
松山中央郵便局が開局150周年 親子が見学ツアー 明治の配達員の制服試着も【愛媛】
8月4日 12:20
-
-
首元をひんやり涼しく 日傘の中には…!? 県内でも人気 猛暑を乗り切る最新注目グッズ【愛媛】
8月3日 22:10
-
-
“悪夢”鳥インフルから7カ月 西条の養鶏場が卵の出荷再開 「『待ちよるよ』が一番染みた」【愛媛】
8月3日 22:00
-
-
夏を楽しく!水上バイクの安全運転呼びかけ 海保・警察が合同で実施 松山市のマリーナ【愛媛】
8月3日 20:10
-
-
四国インターハイ テニス・男子シングルで新田・薦田直哉選手が優勝 県勢初のテニス日本一【愛媛】
8月3日 20:00
-
-
夏の甲子園初出場 帝京第五の初戦は熊本・九州学院 大会8日目第2試合【愛媛】
8月3日 16:30
-
-
17歳少女にモデルナ製ワクチンを誤接種 今治市の医療機関 「年齢確認が不十分」【愛媛】
8月3日 12:00
-
-
野球の“聖地”に坊っちゃんスタジアムなど県内3カ所 日本野球機構が認定【愛媛】
8月3日 12:00
-
-
夏の楽しみ・昆虫探し 伊予市の山中で「虫取り合宿」 カブトムシやクワガタ…お目当ての昆虫は?【愛媛】
8月1日 20:00
-
-
100年先も続けるために 新しい林業のカタチ 久万高原町からの挑戦【愛媛】
7月28日 21:00
-
-
ご飯の上に肉また肉 最上級A5ランクが40切れ ランチメニュー「肉まぶし」 松山で人気【愛媛】
7月27日 20:30
-
-
週末限定!西予・野村「山のケーキ店」 こだわりは旬の果物 パティシエはふるさとへ思い込め【愛媛】
7月27日 20:15
-
-
復活のきっかけは中学生の一言 新居浜・別子山で12年ぶりの夏まつり 広がるふるさとの“輪”【愛媛】
7月25日 20:00
-
-
「大切に思うから正しい知識を」子供たちを守る“性教育” インストラクターとなった元女性警察官【愛媛】
7月20日 20:30