Announcer
アナウンサー

日当たり良好、
南向き!

小川 日南おがわ ひな

出身地
静岡
好きな食べ物
お刺身、卵かけごはん、フライドポテト
特技
テコンドー黒帯
好きなこと
スーパーカブに乗ること、ギター弾き語り
苦手なこと
使ったお皿をすぐに洗うこと

お気に入りの場所

梅津寺駅のあたりから見える海。沈んでいく夕日と、オレンジ色に染まる海は、まさに“真っ赤なブルー”!(大好きなシンガーソングライター・YUIさんの「SUMMER SONG」の歌詞からお借りしました。) この写真は、夕日が沈んだ海と一緒に同期が撮ってくれたお気に入りの一枚です。車窓から眺めるのも、駅のホームに降りて間近で見るのもどちらもおすすめ。思わず息を呑む美しさです。

プチ自慢

実は私、世界チャンピオンなんです!
5歳から高校3年生まで、13年間テコンドーに打ち込んできました。高校1年生のとき、イタリアで開催された世界選手権の「組み手」部門で優勝! 写真は、「型」部門で横蹴りを披露している瞬間です。「百折不屈」のテコンドー精神を胸に、これから愛媛県内を駆け回ります!

”妖怪研究“に明け暮れた
学生時代

妖怪の伝説に、防災のヒントが隠れていた!? そんなテーマで、私は学生時代に研究していました。 地域に残る河童や大蛇の伝説には、洪水や土砂災害を乗り越えてきた人たちの知恵や思いが込められていることがあるんです。 そこで、妖怪の伝説を手がかりに地域の歴史を調べ、子どもたちが楽しく学べる防災紙芝居を作り、ワークショップも行いました。 「地域に根ざした言葉」を大切に、愛媛で出会う方々の心にまっすぐ届くような“声”を、これから届けていきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします!